花が咲くように 音が広がる場所
花音Piano Lessonは、一人一人の個性とペースに寄り添い、
「音の仕組みを理解すること」と「表現できる喜び」を結びつけるレッスンを伝えます。
「花音」という名前に込めた想い
教室名の「花音(かのん)」は、旧姓の「花木」と「音楽」、そして音楽形式の「カノン」を掛け合わせたものです。
花が咲くように音が広がり、人から人へと響きが連なっていくーー
そんな願いを込めています。
レッスンの特徴
・スケールやコード分析を取り入れ、音楽の仕組みから学びます
・楽譜の奥にある物語を感じ、自分らしく奏でる力を育てます
・年齢や経験に問わず、安心して学べる環境を大切にしています
花音Piano Lessonの想い
「自分らしい演奏」とは、音楽を通して自分の考えや感情を表現し、同時に相手を尊重できることだと考えています。
相手を尊重する演奏とは、作曲家の想いを汲み取ること。
難しく感じるかもしれませんが、体験レッスンでは
「こんな風に読むのは初めて」
と驚きのお声をいただきます。
物語を意味もわからず読むことがつまらないように、作曲家の気持ちがわかるからこそ「表現したい」という気持ちが生まれるのです。
花音Piano Lessonでは、4歳のお子さまから指導者まで、一人ひとりに合わせたレッスンを行っています。
音楽がもたらす自信・喜び・癒しを通して、生徒さんが自分らしく、日々をより豊かに生きることを応援しています。
【略歴】
6歳から習い事の一つとしてピアノを始める
音高・音大卒
楽器店講師を経る
2010年 花音Piano Lessonを開講
2021年よりピアノ演奏法を樹原涼子氏に師事
2022年 川崎紫明音符ビッツ認定教室開講
コード塾卒業
シューマン『子どもの情景』研究会東京クラス参加中
二児の母
親業、不登校コーチングを学び、LS認定コーチとして活動中。
その人らしさを大切に、気質を生かしたコーチングをレッスンに取り入れている。